- Home
- 2015年 6月
アーカイブ:2015年 6月
-
自分が変わるとは、なりたい自分に近づくこと
アロハスピリットという言葉を聞いたことがありますか?アロハの意味は、こんにちは、さようなら、ようこそ、などです。 ハワイの人にとってアロハとは全てを受け入れる心や精神であり、思いやり、尊敬、愛をもって人に接する事を… -
自分のことが嫌いだった私。ハワイに留学をし、自分自身を好きになれた理由
自分に自信がなく何をやってもダメで、自分が嫌いだった私。そんな私がなんでハワイへ留学して自分を好きになれたのか。ただ英語を学ぶだけなら、アメリカ本土やカナダの方が絶対に良い。でもハワイじゃなきゃダメな理由がある。 … -
留学して新しい価値観を知り、自分が変われたことが一番の収穫
留学先には色々ありますが、どこであろうと留学生がいる場所って、日本でもなく、留学先でもない「サードスペース、つまり第三の場所」だと思うんです。出身国の 日本が第一の国、留学先のアメリカが第二の国とすると、留学生はがいる場… -
留学先に日本人の割合が少ないことは気にしなくて良い
留学先に日本人が多いことがそんなにいけないのか! おっと、きつい言葉のタイトルごめんなさい。このブログや、私の会社への相談でもとくに多いのが、日本人の割合を聞いてくる質問。私の経験から、なんで日本人の割合が関係ない… -
最高のストレス解消法はハワイのビーチ。毎週末お金をかけずに癒やしてくれる。
ハワイは気軽にすぐに行けるビーチがたくさんあります。BBQだってどのビーチでもできちゃいます。ローカルの家族で、毎週末はビーチで過ごし「食っちゃ寝アンドたまに水遊び」を1日中やってます。大自然の中で、のーーーんびり過ごせ…