- Home
- ハワイで子育て, ハワイアンと結婚したい
- 39歳の時ハワイで帝王切開による出産。オムツやめてくれたらスマホに切り替えられるの!
39歳の時ハワイで帝王切開による出産。オムツやめてくれたらスマホに切り替えられるの!
- 2014/10/31
- ハワイで子育て, ハワイアンと結婚したい

ハワイでの子育て。かれこれ3年になります。
ある日曜日、スーパーの駐車場で破水し、そのまま病院へ直行しカピオラニ病院へ直行。娘のユメコは最後まで逆子だったので、帝王切開で出産。
手術開始からお腹の外に出てくるまで、あっという間の出来事でした。娘のユメコの写真です。
39歳の高齢出産だったので出生前検査を色々と受けました。その際に色々と検査にひっかかり、怖いことをたくさん言われました。
そのたびに心配し夜も眠れないほどでしたが、幸いなことに結局はそのうちの何一つ心配する結果ではありませんでした。子供が無事に生まれてくる事は本当に奇跡なんだな、と思いました。
根性無しの私は妊婦の時も苦しかったけど、生まれてからの数ヶ月は本当に大変でした。。。ユメコは40分おきにミルクに起きるし、でも私のミルクは思うように出ないし、職場にも大きな機械を持ち込みオフィスで搾乳したり!
生後2ヶ月半でフルタイムの仕事に復帰して、子育てと仕事の両立は思ったより大変でしたね。。。あと10年若かったらもっと楽だったのかな、と思うけど。
幸い夫も協力的で、仕事が終わる時間も早いので、助かりましたが、だんなさんの帰りが遅いママさんや、シングルママさんは一人で一体この状況をどう乗り切ってるのだろう、と考えたものです(今も考えるけど)。
出産を経験して世の親たちを心から尊敬しました。
3歳になってコミュニケーションも取れる様になって随分楽になったけど、今何が大変かっていうと、遊び相手するのが大変!
仕事で疲れて帰ってきたのに、毎日アンパンマンのパズルをさせられます。脳休めたいんですけど!そんな訳には いきません。。。自分ができるようになったからって、でんぐり返りも何回もさせられて、42歳の体にはキツいわ!
でんぐり返りもいいけど、早くオムツ卒業して!オムツって高いんだよ!
オムツ買わないといけないから、ママの電話はいまだにガラケーなんだよ!(笑)
オムツやめてくれたらスマホに切り替えられるの!いまどき電話をパカパカやってるの恥ずかしいんだよ!会社でも笑われてんのよ!はっ、ちょっと取り乱してしまいました(笑)。
子供ができて親も子供から学ぶって言いますけど、ほんとそうですね。毎日自分の限界試されてる気分です(笑)。生後間もない頃、子供によく歌を歌ってやりましたが、子供のためというより、自分を励ますために自分のために歌ってましたね(笑)。
ともあれ、私の体力はこれから衰えていくばかり。娘の体力はますます盛んに。。。水泳でもして、体力つけないと!
ハワイ出産に関するこんな記事も書きました。
よろしければどうぞ。
ハワイ出産失敗例。出産費用が1億円 ハワイの出産事情