24時間子どもと向き合うのは私には厳しかった。
- 2015/2/28
- その他いろいろ

ドラマ「だから荒野」見てますか?
鈴木京香、年いったけど、やっぱりきれいだなー、と思いながら見ています。毎日の主婦の仕事を家族から全く感謝されず、冷たい言葉ばかり浴びせられている主婦が家出する話。
先週の夫役の杉本哲太にはほんとムカついた!オレは外で働いてるんだ。オレはお前のためにXXをしてやってるんだ。家族のためにXXしてやってるんだ。お前には一体何ができるんだ?!
というオレ様状態。妻に逃げられた後もまだこんなこと言ってる。。。あー、もう死ななきゃ直んないバカだな。この完全に主婦を見下した言い草。家の事は何もしない、できないくせに、外で働くことが最高に偉いと思ってる。やれやれ。。。
私もちょっとですが、主婦って気楽でいいな、なんて思っちゃったりした事がありました。自由な時間があって、「3食昼寝付」だし。家事なんてたいした仕事じゃないし。。。なーんて勝手に決め付けていました。
結婚してから気付きましたが、主婦の仕事って大変!そして孤独。外で働いているともちろん色々と大変だけど、色んな人に会って、同僚達と仕事して、わいわいやってたら社会と繋がってると感じられます。
でも家事ってお決まりの仕事を黙々と毎日一人でこなす。。。私も何ヶ月か主婦をしましたが、これに耐えられなかったー。もちろんエンジョイする人はたくさんいると思いますが、私はダメでした。
ここに小さい子供の子育てをするとなると、あー、もうダメ。私は無理でした。24時間子どもと向き合うのは私には厳しかった。密室育児という言葉がありますが、とてもよく理解できます。
前は子供の虐待なんて、全く理解できなかったのですが、最近ではしてしまう人の気持ちが全くわからなくもないんです。話し相手もいないまま悶々とした精神状態で、こちらがいくらがんばっても子供が全く言う事を聞かなかったら手をだしてしまいそうになります。
そこのスレスレのラインでみんな抑えてるんです。子育てって自分が試されてると思う瞬間が多々あります。私には「仕事」という逃げ道があったことで何とか今までやってこれたけど、精神状態ギリギリで家事、子育てをがんばってる主婦はたくさんいるはずです。
こんなにがんばっていても、夫にそれが当然と思われ、感謝もされず、主婦の仕事はオレの仕事に比べると何でもない、と冷たい言葉を浴びせられる。。。これはひどい、ひどすぎる。外で働くことだけがそんなに偉いのか!と叫びたくなるドラマでした。