もーっちりしていて網で焼いた香ばしい風味がナイス 河原町通りにある「梅園」のみたらし団子
- 2014/12/30
- その他いろいろ

会社をがんばって切り盛りしてくれてる、
スタッフAちゃんの実家を訪ね、冬の京都に行ってきましたー!
寒いのを覚悟してたのですが、
雨で少し寒さが和らいでいた、らしいです。。。
Aちゃんが、今日はあったかいわ〜。
としきりに言ってたのですが、私達には十分寒かったです。汗
さてさて、京都に来てもやはり私達は観光よりも買物。
京都に行ってまでドラッグストアで大量買いしました。
その後はユニクロ。
ヒートテック、サイコー!
こんなに安くてこんなにあったかい。
私の日本滞在中の衣装はすべてユニクロ。
大助かりです。笑
そして「京の台所」、錦市場へ!
以前来た時は、だし巻き卵、豆腐ドーナツ、漬物、
ちりめん山椒などをたくさん買いましたが、
今回はお正月前で激混み!
店を見るどころか、前に進むのも困難。
満員電車なみにギュウギュウだったので、
通りの最後までたどり着くのを諦め、
途中で引返すという残念な結果に。。。
ドラッグストアでもそうだったけど、錦市場も中国の人が本当に多かった。
以前来た時の京都とは随分違う感じでした。
いやー疲れたね、という事でAちゃんが連れて行ってくれたのは、
河原町通りにある「梅園」。
抹茶スイーツはもちろん、みたらし団子が有名なお店だそうです。
私はみたらし団子はちょっと苦手。。。なのですが、ここのは美味しい!
いつも食べるのと何が違うのか考えてみました。
まず、団子がおいしい!
もーっちりしていて網で焼いた香ばしい風味がナイスです。
そしてタレが甘すぎません。醤油と砂糖の割合が絶妙で私好みです。
私がオーダーしたのは、お団子の他に5種類の甘味がついている「点心」。
これで670円って安い!
左から、きな粉白玉、あずき入り抹茶ケーキ、栗甘露煮、草団子、わらびもち。
お団子を入れると合計6種類のスイーツが食べられて大満足!
Aちゃんは高校生の時にこの昔ながらの小さいお店に通いつめたらしいです。
Aちゃんありがとう!これからも日本で会社のオペレーションよろしくね!