- Home
- ハワイの好きなところ, ハワイアンと結婚したい
- ハワイで日本人女性ってモテます!ハワイに住む4つの良いところ
ハワイで日本人女性ってモテます!ハワイに住む4つの良いところ
- 2014/12/11
- ハワイの好きなところ, ハワイアンと結婚したい

海外へ留学する、海外に住む利点ってなんでしょうか。
私の経験で言えることが、4つあります。
1.自分の国を客観的に見れる。
2.当たり前だと思っていたことへの感謝の気持ちが高まる。
3.タフになれる
4.意外な出会いがある。
1.自分の国を客観的に見れる
海外で生活すると、その土地の事情と自国の事情の違いに必ず気付きます。
日本って平和。夜道を普通に一人で歩ける。ハワイで「夜中にコンビニ」っていうのはちょっと考えられないな。なぜかっていうと、ハワイの街灯って暗いんです。
ホノルルは都会なんだけど、場所によっては真っ暗なところがあるんです。女子としてはちょっと抵抗がありますね。また、コンビニは日本ほど魅力的な商品が無いので、わざわざ夜に行かなくってもいいかな、という感じです。
あと、日本って常に流行があって、それに結構みんな左右されてる。ワイキキに行って観光客の人たちを見れば、大体今どんなファッションが流行ってるかわかる。
ハワイ、アメリカに流行はないです。みんな好きな格好、好きな髪型してる。
2.感謝の気持ちが高まる
1で書いた「平和」ということへのありがたみはもちろん、家族とか友達へのありがたみも日本を出てからの方が強く感じます。当たり前のように接していた人々に会わなくなると、その人達の事をじっくり考え、いかに支えられていたかに気付きます。
あと、日本のカスタマーケアの質!これはサイコーです。お客さんをゲットしたいんだから当然でしょ、と思うかもしれません。私もそう思ってました。でもそれ以上のものが日本のサービスにはあります!日本の外で暮らしてみて気付きました。
日本にいる時はあのサービスを受けられて当たり前、と、なんだか客としてふんぞり返ってしまっていた気がします。今は日本に帰るたびに丁寧なサービスを受けると、しっかりとその人にお礼を言うように心がけています。
3.タフになれる
ハワイといえども外国。限られた英語力で現地の人と同じように暮らしているのは実は大変です。外国人だから、英語が第二ヶ国語だからという理由で、不当に扱われないよう発言すべきところではしっかり発言しないといけない。
心から頼れる家族も日本だし、友達もまだ少ない。そんな環境で辛い事があっても夫がいるとは言え、一人で乗り越えなければいけません。色々な試練を繰り返しているうちに、自分も強くなったなー、と自分で関心してしまいます。
日本で持っていた甘ったれた根性が一気になくなりました!
4.意外な出会いがある。
私の場合、日本でのOL時代にほとんど出会いがありませんでした。でもハワイに来てみると、少し行動範囲を広げるだけで、老若男女色んな人と出会います。ハワイに来てから、地味ーだった私の生活が一変しました!その結果、夫にも出会えた訳で。。。
はっきり言って日本人女性ってモテます!
実は私の周りで結婚をあきらめていた40代女性が、立て続けに結婚!私のように地味ーなOL生活を抜け出したくてハワイに来た人、離婚して来た人、ご主人を亡くされて来た人、ただ単に英語を勉強したくて来た人。
みなさん私のように学生ビザで語学学校に通われたのですが、うまい具合にハワイの男性と結婚した人が結構多いんです!みなさん思い切ってハワイに来た事を、正しい決断だったと口を揃えて言ってます。
終わりに
こうして考えると、私もハワイに留学してほんとによかったです!案ずるよりも生むが安し。あの時不安だったけど、思い切ってよかった!
ハワイに住むには、学生ビザを取って留学するのが一番てっとり早いです。
初心者用のハワイ留学校をランキングにしてみましたので、よろしければ参考にしてみてください。
2015-2016 ハワイ留学 優良校 オススメ比較ランキング